News

2024

  • 【その他】Daniel Alcaide(バイオエンジニアリング専攻)が博士課程を修了しました。博士号取得おめでとうございます。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
  • 【その他】Pablo RIOBOO LEGASPIさん(研究実習生, Ph.D. candidate, Universidad de Oviedo, SPAIN)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【講演】松永が第83回日本癌学会学術総会で講演しました。(福岡)
    MATSUNAGA gave a talk at The 83th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association.(Fukuoka, JAPAN)
  • 【受賞】近藤誠(助教)が東京大学生研弥生賞を受賞しました
    Makoto Kondo (Assistant Professor) has received UTokyo-IIS Yayoi Award.
  • 【発表】西本遙香さん(UROP, 東京大学教養学部理科1類2年)がUROP(Undergraduate Research Opportunity Program)研究発表会で口頭発表を行いました。(生研、東京)
  • 【その他】Amira BEN MABROUKさん(研究実習生, Ph.D. candidate, Penn State, U.S.A.)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【発表・受賞】近藤誠(助教)が日本患者由来がんモデル学会・日本ヒト細胞学会合同学術集会で発表し、研究奨励賞(最優秀演題)と優秀ポスター賞を受賞しました。(国立がん研究センター、東京)
    Dr. Makoto Kondo (Assistant Professor) has received the Research Encouragement Award – First Prize for his oral presentation and the Best Poster Award for his poster presentation at the Joint Scientific Meeting of the Japanese Society for Patient-Derived Cancer Models and the Japan Human Cell Society. (National Cancer Center Japan, Tokyo)
  • 【講演】松永がEAJ第三回シンポジウム「ことばと倫理」に登壇しました。
  • 【受賞】安部和弥(D1)が2024年度 大学院後期博士課程奨学金(公益財団法人 天野工業技術研究所)に採択されました。
    Kazuya Abe (D1) has been selected for a scholarship program at the Amano Institute of Technology.
  • 【講演】松永が東大Week@Marunouch「アカデミアとビジネスは"文理融合"で共創できるのか」に登壇しました。
  • 【受賞】中田健吾(M2)がContinental UTokyo-IIS Global Engineering Fellowship~国際貢献を志す生研学生のための新たな奨学金を受賞しました。
    Kengo Nakata (M2) has received "Continental UTokyo-IIS Global Engineering Fellowship 2024".
  • 【その他】Jules EDWARDSさん(研究実習生, Ph.D. candidate, LAAS-CNRS, FRANCE)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【その他】池田行徳博士(2024年度博士課程修了)のインタビュー記事が掲載されました。
    Dr. Yukinori Ikeda ’s interview article is now online.
  • 【その他】UTokyo Global Unit Course (GUC) "Design x Health: Creating Ideas for New Futures of Wellbeing"を開講しました。
  • 【発表】Daniel Alcaide (D3)、Hedele Zeng(D2)、松永がIVBM2024でポスター発表を行いました。(アムステルダム、オランダ)
    Daniel Alcaide (D3), Hedele Zeng(D2), and Prof. Matsunaga presented their posters at IVBM2024.(Amsterdam, Netherlands)
  • 【その他】近藤特任助教が助教に着任しました。
    Dr. Makoto Kondo has been promoted to Assistant Professor.
  • 【論文】近藤誠(特任助教)、安部和弥(博士課程)らの総説「三次元微小血管モデルを用いた組織構築による疾患・生体現象の解明(医学のあゆみ)」が出版されました。
    The book chapter by Kondo and Abe et al. has been published (written in Japanese).
  • 【受賞】Hedele Zeng(D2)がTERMIS-AP SYIS Travel Awardを受賞しました。
    Hedele Zeng (D2) has received "TERMIS-AP SYIS Travel Award at 7th TERMIS World Congress".
  • 【発表】篠原満利恵(助教)と Hedele Zeng(D2)が7th TERMIS World Congress 2024でポスター発表を行いました。(シアトル)
    Dr. Marie Shinohara (Assistant Professor) and Hedele Zeng(D2) presented their posters at TERMIS-WC 2024. (Seattle, WA, USA)
  • 【講演】松永が第28回日本がん分子標的治療学会学術集会で講演しました。(有明セントラルタワーホール&カンファレンス)
  • 【発表】近藤誠(助教)と Hedele Zeng(D2)が第9回血管生物医学会若手研究会で発表をしました。(日本医科大、東京)
  • 【その他】今年のLabフォトコンテスト受賞者は近藤誠(特任助教)、Hedele Zeng(D2)でした。おめでとうございます。
    Dr. Makoto Kondo and Hedele Zeng won awards at the Lab Photo Contest 2024. Congrats!
  • 【論文】Daniel Alcaide(博士課程)のマトリックス成分と血管バリア機能に関する論文がBBRCに採択されました。
    Original article by Daniel Alcaide (Ph.D. candidate) has been accepted by BBRC.
  • 【その他】Samyukta Sainath Iyer (Georgia Institute of Technology, 中谷財団プログラム)さん, Sevinch Rakhmon-Zoda (NYU Abu Dhabi, Amgen Scholar Program)さんが研究実習生メンバーとして加わりました。
    New members have joined.
  • 【論文】篠原満利恵助教と高橋幹徳(当時・修士課程)による研究速報が生産研究に掲載されました。「生体模倣システムのための液体分注システムの開発」
    Original article by Dr. Marie Shinohara (Assistant Professor) and Mr. Mikinori Takahashi has been published.
  • 【その他】佐野貴規博士による解説記事が血管生物医学会HPに掲載されました。
    Commentary article by Sano-san has been published on the Japanese Vascular Biology and Medicine Organization website.
  • 【その他】西本遙香さん(UROP, 東京大学教養学部理科1類2年)がメンバーに加わりました。
    Haruka Nishimoto (B2, UTokyo UROP) has joined.
  • 【その他】6/7, 8にキャンパス公開が実施されます。
  • 【その他】高橋和樹 博士(東京医科歯科大学・特任助教)が協力研究員としてメンバーに加わりました。
    New cooperative research fellow has joined.
  • 【論文】近森特任研究員らの総説「臓器連関から紐解く腫瘍進展機構の解析(医学のあゆみ)」が出版されました。
    Book chapter by Dr. Chikamori et al. has been published.
  • 【その他】Dr. Baptiste Alric(生研・特任研究員)がJSPS特任研究員として着任しました。
    Dr. Baptiste Alric took up a new post.
  • 【その他】Dr. 土肥(特任研究員)が東大附属病院・助教、Dr. 高橋(JSPS特別研究員)が東京医科歯科大学・特任助教、Dr. 佐野(特任研究員)がインディアナ大学(博士研究員)として異動します。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
    Dr. Doi will move to UTokyo Hospital, Dr. Takahashi will move to Tokyo Dental Medical University and Dr. Sano will move to Indiana University.
  • 【受賞】中野(D3)が東京大学工学系研究科バイオエンジニアリング専攻長賞を受賞しました。
    NAKANO was awarded the Dean’s Award FY2023.
  • 【その他】池田 行徳、中野 静香(バイオエンジニアリング専攻)が博士課程を修了しました。博士号取得おめでとうございます。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
  • 【その他】安部 和弥(バイオエンジニアリング専攻)が修士課程を修了しました。おめでとうございます。
  • 【講演】松永が令和5年度 旭川医科大学研究セミナーで講演しました。「組織炎症・再生における微小血管ダイナミクスの可視化」
    Prof. Matsunaga gave a talk at Asahikawa Medical Univ.
  • 【論文】Dr. 三好建吾(東京大学附属病院糖尿病・代謝内科)の「指先毛細血管構造と糖尿病」に関する論文がデサントスポーツ科学に掲載されました。
    Dr. Miyoshi’s work on "morphologies of nailfold capillaries vs. diabetes" is out.
  • 【発表】吉田 葵さん(UROP,東京大学教養学部理科2類2年)がUROP2(Undergraduate Research Opportunity Program2)研究発表会で口頭発表を行いました。(生研、東京)
  • 【その他】Bui Van Gaël Michel Charlesさん(研究実習生, ESIEE)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【その他】近藤 誠博士(特任助教)がメンバーに加わりました。
    New member has joined.(Dr. Makoto KONDO)
  • 【論文】池田(D3) らの消化器がんクラスターの血管外浸潤機構に関する原著論文がNano Biomedicineにアクセプトされました。
    Extravasation paper by Ikeda et al. has been accepted by Nano Biomedicine.
  • 【その他】中野が工学系WINGSスペシャルフォーラムに登壇しました。

2023

  • 【論文】Zeng(D1) らの微小血管由来幹細胞の血管バリア機能保護に関する原著論文がNano Biomdeicineにアクセプトされました。
    Zeng (D1)’s paper has been accepted.
  • 【論文】高橋のがん微小環境における部分的な内皮間葉転換: partial EndoMTに関する原著論文がCancer Science誌にアクセプトされました。
    Dr. Takahashi’s paper is out!
  • 【告知】東大生研で第11回ソフトマター研究会が開催されました。
  • 【発表】高橋(JSPS-PD)、池田(D3)がCVMW2023・第31回日本血管生物医学会学術集会でそれぞれ口頭発表とポスター発表を行いました。(神戸国際会議場)
    Takahashi(JSPS-PD) and Ikeda (D3) gave their presentations at CVMW2023.(Kobe)
  • 【発表】中野が2023 TERMIS-AP Virtual Student Paper Contestで発表しました。(香港, Online)
    Nakano gave a presentation at 2023 TERMIS-AP Virtual Student Paper Contest.
  • 【その他】尾形 慧祐さん(研究実習生, 東京都市大学 理工学部 医用工学科 学部3年)、冨本 遼祐さん(研究実習生, 東京都市大学 理工学部 医用工学科 学部3年)がメンバーに加わりました。
    New members have joined.
  • 【発表】池田(D3)、安部(M2)が第18回ナノ・バイオメディカル学会大会で口頭発表をしました。松永が大会長および事務局をつとめました。(東大生研)
    Ikeda and Abe presented at the 18th Annual Meeting of Nano Biomedical Society.
  • 【発表】Alric (PD)が2023 NanoBioTech-Montreux Conference でポスター発表をしました。(Montreux, Switzerland)
    Dr. Alric presented his poster at 2023 NanoBioTech-Montreux Conference.
  • 【その他】吉田 葵さん(UROP,東京大学教養学部理科2類2年)がメンバーに加わりました。
    New member has joined.
  • 【発表】篠原(助教)がCHEMINAS 48でポスター発表をしました。(熊本城ホール)
    Dr. Shinohara presented her poster at CHEMINAS 48. (Kumamoto)
  • 【講演】松永が池内与志穂先生のニューロン研究会 RC-110で講演しました。(東大生研)
    Matsunaga gave a talk.
  • 【講演】松永が日本患者由来がんモデル学会学術集会2023で講演しました。(国立がん研究センター 築地キャンパス)
    Matsunaga gave a talk.
  • 【講演】松永がJapan-France-Korea Workshop on Emerging Biomedical Science and Technology at the Nanoscale 2023で講演しました。(UTokyo-IIS)
    Matsunaga gave a talk at Japan-France-Korea Workshop on Emerging Biomedical Science and Technology at the Nanoscale 2023.
  • 【その他】SCHUMACHER, Ian Rolandさん(研究実習生, ETH, CH)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【その他】乾(サポートスタッフ)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【受賞】池田(D3)が 第82回日本癌学会学術総会 JCA若手研究者ポスター賞を受賞しました。
    Ikeda (D3) has won The JCA Young Researcher Poster Award.
  • 【その他】鈴木(技術補佐員)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【発表】高橋(口頭)、池田(ポスター)が第82回日本癌学会学術総会に参加し、EndoMTおよびがん転移モデルに関する研究成果を報告しました(パシフィコ横浜)。
  • 【発表・受賞】池田(D3)、アルカイデ(D2)がAAVBM(Seoul, Korea)でポスター発表を行いました。また、2023 KVBM & AAVBM Travel Awardを受賞しました。
    IKEDA(D3) and ALCAIDE(D2) had poster presentations at AAVBM, and they were awarded the 2023 KVBM & AAVBM Travel Award.
  • 【講演】松永がAAVBM(Seoul, Korea)で講演しました。
    Matsunaga gave a talk at AAVBM.
  • 【発表】高橋(JSPS, PD)がKorea-Japan young investigator session, AAVBM(Seoul, Korea)で発表しました。
    Takahashi (JSPS, PD) has presented at AAVBM.
  • 【発表】松永がTHE ART OF SYNTHESIS Interdisciplinary Workshop, part of the Ars Electronica Festival 2023で講演しました。(Catholic Private University Linz, Linz, Austria)
    Matsunaga gave a talk at THE ART OF SYNTHESIS Interdisciplinary Workshop, part of the Ars Electronica Festival 2023(Catholic Private University Linz, Linz, Austria).
  • 【発表】松永がAmgen Scholars Asia Symposium 2023 で講演しました。(NUS, Singapore)
    Matsunaga gave a lecture at Amgen Scholars Asia Symposium 2023 (NUS, Singapore) .
  • 【論文】Dr. CacheuxとDr. Bancaudらのコラーゲンゲルの非対称な引張/圧縮弾性率と透過性に関する研究がScience Advances誌に掲載されました。
    A paper by Dr. Cacheux and Dr. Bancaud et al. has been accepted by Science Advances.
  • 【発表】OLIVIERO, Anyi Sofiaさん(Amgen Scholars Program, UCL, UK)がAmgen Scholars Programme Asia 2023でポスター発表を行いました。
  • 【その他】Call for open position.
  • 【発表】Sivasai Ramakrishnaさん(研究実習生、Georgia Institute of Technology)がNakatani RIES Symposiumで口頭発表を行いました。
  • 【発表】松永が日本希少疾患コンソーシアム発足記念シンポジウムで講演しました。(湘南アイパーク)
    Matsunaga gave a lecture at Rare Disease Consortium Japan(Shonan Health Innovation Park).
  • 【発表】土肥、佐野、近森、中野、池田、ZENGが第22回東京大学生命科学シンポジウムでポスター発表しました。
    DOI, SANO, CHIKAMORI, NAKANO, IKEDA, ZENG had poster presentations at BIO UT 2023.
  • 【論文】Dr. CacheuxとDr. Bancaudらの内腔圧による血管リモデリングと細胞間輸送に関する研究がiScience誌に掲載されました。
    A paper by Dr. Cacheux and Dr. Bancaud et al. has been accepted by iScience.
  • 【その他】OLIVIERO, Anyi Sofiaさん(Amgen Scholars Program, UCL, UK)がメンバーとして加わりました。
    New member has joined.
  • 【その他】MANYAPU, Sivasai Ramakrishnaさん(研究実習生、Georgia Institute of Technology)がメンバーに加わりました。
    New member has joined.
  • 【その他】大学院生(修士課程・博士課程)を募集しています。入試説明会(5/13, 6/9)などの詳細はバイオエンジニアリング専攻入試情報をご覧ください。※当研究室への研究室見学は随時受付しています。
  • 【その他】キャンパス公開2023が開催(6/9-10)されます。
    "UTokyo Komaba Research Campus Open House" will be held.
  • 【その他】第22回東京大学生命科学シンポジウムが開催(6/16-17)されます。
  • 【講演】松永がU-Talkで講演しました。(UTcafe, 東京)
  • 【その他】アラリック バティストさん(特任研究員)、中田 健吾さん(M1)がメンバーに加わりました。
    New members have joined.(Dr. Baptiste Alric, Postdoc; Kengo Nakata, M1)
  • 【その他】松永准教授が教授に着任しました。
    Dr. Matsunaga has been appointed as professor.
  • 【その他】Dr. Cacheux(特任研究員)がToulouse Cancer Research Centerへ異動します。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
    Dr. Jean Cacheux will move to Toulouse Cancer Research Center.
  • 【その他】高橋幹徳・Hedele Zeng(バイオエンジニアリング専攻)が修士課程を修了しました。ご卒業おめでとうございます。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
  • 【論文】Alcaideの脳組織における物質輸送に関する総説がBiomaterials Science誌にアクセプトされました。
    Review article about solute transport in the brain tissue by Alcaide has been accepted by Biomaterials Science.
  • 【受賞】中野(D2)がNational Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry(国立精神・神経医療研究センター神経研究所)2022年度 神経研究所発表会でBest Student Poster Awardを受賞しました。
    Nakano (D2) has won the best student poster award.
  • 【発表】濱崎 匠さん(UROP,東大教養学部理科2類1年)がUROP(Undergraduate Research Opportunity Program)研究発表会で口頭発表を行いました。(生研、東京)
  • 【講演】松永が第4回生研サロン「Royal College of Art Night -An Introduction of RCA Research to IIS Faculty-」に登壇しました。(生研、東京/ハイブリッド)
  • 【論文】中野らの三次元培養環境におけるオリゴデンドロサイト前駆細胞についての研究がBiomaterials Science誌に採択されました。
    Nakano’s paper has been accepted by Biomaterials Science. (in press)
  • 【その他】Suzette Lustさんがメンバーに加わりました。
    Suzette Lust (Eileen Gentleman’s group, King’s College London) has joined our team as a visiting Ph.D. student. (Feb. 2023)
  • 【講演】松永が自治医科大学病理学セミナーで講演(招待)しました。(さいたま)

2022

2021

2020

2019

  • 【講演】松永が第5回価値創造デザインフォーラム「デザイン駆動工学」Design-Led Engineeringで講演をしました。(渋谷、東京)
    MATSUNAGA gave a talk at dlx-5th-forum. (SHIBUYA QWS, Shibuya, Japan)
  • 【講演】松永がボルドー大学で講演をしました。(ボルドー大学, フランス)
    MATSUNAGA gave a talk at Micro and nano-technologies for neuroscience, chemical engineering, and material characterization. (Bordeaux, France)
  • 【講演】中島が第42回日本分子生物学会年会で講演をしました。(福岡国際会議場、福岡)
    Nakajima gave a talk at the 42st Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan. (FUKUOKA CONVENTION CENTER, Japan)
  • 【報道】松永が MicroマイクロSTARs Dev.のプロデューサーとして紹介されました。
  • 【発表】中野が2nd GLowing Polymer Symposium in KANTO (GPS-K 2019)で口頭発表をしました。(東京理科大学葛飾キャンパス、東京)
    Nakano gave an oral presentation at 2nd GLowing Polymer Symposium in KANTO (GPS-K 2019). (Tokyo University of Science, Japan)
  • 【受賞】中野が第14回ナノ・バイオメディカル学会で優秀ポスター賞を受賞をしました。
    Nakano was awarded the Best Poster Award at the 14th annual meeting of the Nano biomedical society.
  • 【発表】中島(一般口頭)、中野、池田(ポスター)が第14回ナノ・バイオメディカル学会で発表をしました。(東京大学生産技術研究所, 東京)
    Nakajima, Nakano and Ikeda had presentations at the 14th annual meeting of the Nano biomedical society. (IIS, Japan)
  • 【講演】松永が第17回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム にて講演をしました。(島津製作所本社ホール、京都)
    MATSUNAGA gave a talk at The 17th Symposium of Japan Consortium for Glycobiology and Glycotechnology. (Kyoto, Japan)
  • 【講演】松永がエルサレム・デザイン・ウィークのトークイベント「Meet the Designers」 にて講演しました。(スパイラル、東京)
    MATSUNAGA gave a talk at "Meet the Designers" (Jerusalem Design Week at DESIGNART TOKYO). (Aoyama, Japan)
  • 【講演】松永が「Inspire Talks @ THE CORE Presented by DESIGN ACADEMY」 にて講演しました。
    MATSUNAGA gave a talk at 「Inspire Talks @ THE CORE Presented by DESIGN ACADEMY」. (Shinbashi, Japan)
  • 【その他】「Israel x Japan symposium on UTokyo Komaba II 2019」 が開催されました。
  • 【その他】安藤さん(特任研究員)がメンバーに加わりました。
    New member has joined.
  • 【発表】中島が日本動物学会 第90回 大阪大会で口頭発表をしました。(大阪)
    Nakajima had a presentation at the annual meeting, the Zoological Society of Japan. (Osaka, Japan)
  • 【発表】笠が2019年度日本建築学会大会で口頭発表をしました。(金沢工業大学, 金沢)
    RYU had a presentation at the annual meeting, architectural institute of Japan. (Kanazawa, Japan)
  • 【報道】健康デザイン研究会の第1回企画「毛細血管の健康デザイン」イベントレポートが掲載されました。
  • 【その他】Dr. BANCAUD Aurelienさん(LIMMS, CNRS Researcher)がメンバーに加わりました。
    New member has joined.
  • 【発表】甘川さんがUROP(Undergraduate Research Opportunity Program)研究発表会で口頭発表を行いました。(生研、東京)
  • 【発表】松永が第7回東大生研・鉄道総研連携セミナーで講演を行いました。(生研、東京)
  • 【発表】中島がNeuro2019で講演を行いました。(朱鷺メッセ、新潟)
    Nakajima gave a talk at Neuro2019. (TOKI MESSE, Niigata, Japan)
  • 【発表】松永がMemu x Musicity Weekendで講演を行いました。(大樹町、北海道)
    MATSUNAGA gave a talk at Memu x Musicity Weekend. (Taikicho, Hokkaido, Japan)
  • 【発表】池田と松永が「東京大学 - 清華大学 戦略的パートナーシップ合同シンポジウム Bioengineering and biomedical engineering ワークショップ」で発表しました。(清華大学、中国)
    Ikeda and MATSUNAGA had presentations at Bioengineering and biomedical engineering workshop. (Tsinghua University, China)
  • 【報道】松永らが主催する「健康デザイン研究会」についての記事が食品化学新聞に掲載されました。
  • 【その他】松永がイスラエル大使館のレセプションで講演しました。(イスラエル大使館、東京)
  • 【発表】中野が第68回高分子学会年次大会でポスター発表をしました。(大阪府立国際会議場, 大阪)
    Nakano had poster presentations at 68th SPSJ Annual Meeting. (Osaka International Convention Center, Japan)
  • 【報道】健康デザイン研究会の第1回企画が朝日新聞(夕刊11面)に掲載されました。
  • 【報道】健康デザイン研究会の第1回企画が日刊水産経済新聞に掲載されました。
  • 【報道】健康デザイン研究会の第1回企画がエアゾール&受託製造産業新聞に掲載されました。
  • 【報道】健康デザイン研究会の第1回企画が日本食料新聞に掲載されました。
  • 【報道】健康デザイン研究会の第1回企画が健康産業流通新聞に掲載されました。
  • 【報道】健康デザイン研究会の第1回企画が化学工業日報に掲載されました。
  • 【その他】松永が 健康デザイン研究会 第1回企画「毛細血管の健康デザイン」にて講演しました。(大手門タワー、東京)
  • 【その他】甘川由理さんがUROPメンバーとして加わりました。
  • 【発表】松永がMEMS Engineer Forum (MEF) 2019で講演を行いました。(KFC Hall, Ryogoku, Tokyo, Japan)
    MATSUNAGA gave a talk at MEMS Engineer Forum (MEF) 2019. (KFC Hall, Ryogoku, Tokyo, Japan)
  • 【発表】松永が腫瘍遺伝学セミナーで講演を行いました。(金沢大学がん進展研究所、金沢)
    MATSUNAGA gave a talk at Nano-LSI Open Seminar.
  • 【発表】松永が東京医科歯科大学大学院特別講義で講演を行いました。(東京医科歯科大学、東京)
    MATSUNAGA gave a talk at Tokyo Medical and Dental University graduate school.
  • 【受賞】薄葉が東京大学工学系研究科長賞を受賞しました。
    Usuba was awarded the Dean’s Award FY2018.
  • 【その他】李さん、薄葉さんが学位授与式(博士)に出席しました。ご卒業おめでとうございます。
    Lee and Usuba received their Ph.D. certificates. Congrats!.
  • 【発表】松永が日本薬学会第139年会で講演を行いました。(千葉、幕張メッセ)
    MATSUNAGA gave a talk at the 139th Annual Meeting of Pharmaceutical Society of Japan.
  • 【発表】松永がJOINT NUS-UTokyo BME Workshop on Biosensorsで講演を行いました。(東京、東京大学本郷キャンパス)
    MATSUNAGA gave a talk at the JOINT NUS-UTokyo BME Workshop on Biosensors.
  • 【その他】Dr. Pautyが民間企業へ異動します。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
    Dr. Pauty will move to a private company.
  • 【発表】土居さんがUROP発表会で発表しました。(生研)
    Ms. Doi has presented at the UROP workshop.(IIS)
  • 【その他】松永がKekkan Design Workshop(Hansen House, Jerusalem, Israel)でinspired talkを行いました。
    Matsunaga gave a inspired talk at the Kekkan Design Workshop. (Hansen House, Jerusalem, Israel)
  • 【報道】松永が日経産業新聞(5面)「病気と健康の研究支える」で紹介されました。
  • 【報道】Dr. Fabrice Soncin(INSERM)との研究成果がEurekAlertで紹介されました。
  • 【報道】「血管内皮の機能を総合的に評価できる「血管チップ」を開発 ~分泌因子EGFL7の機能解析に成功~」がプレスリリースされました。
  • 【報道】EGFL7に関する研究成果が日経産業新聞で紹介されました。(朝刊6面:特定たんぱく質 血管新生強める 東大、人工血管使い解明)
  • 【論文】薄葉のEGFL7に関する論文がBiomaterialsに採択されました。
    Usuba’s paper (Biomaterials) has been accepted.
  • 【発表】薄葉が第28回インテリジェント・ナノ材料シンポジウムで口頭発表をしました。(東京女子医科大学, 東京)
    Usuba gave an oral presentation at the 28th Intelligent/Nanomaterials Symposium. (Tokyo Women's Medical University, Japan)
  • 2018

  • 【報道】夕刊フジで紹介されました「食と健康 ホントの話:認知症リスクの「ゴースト血管」を予防する食品 」
  • 【発表】松永(WS講演)、中島(一般演題口頭)、PAUTY、薄葉、李、武田、中野(ポスター)が心血管代謝週間(CVMW)2018で発表をしました。(東京コンベンションホール, 東京)
    Matsunaga, Nakajima, Pauty, Usuba, Lee, Takeda and Nakano had presentations at CVMW 2018. (Tokyo Convention Hall, Japan)
  • 【受賞】松永が一般財団法人生産技術研究奨励会 平成30年度 生産技術研究奨励会顕彰を受賞しました。
  • 【発表】薄葉が第41回日本分子生物学会年会でポスター発表をしました。(パシフィコ横浜, 神奈川)
    Usuba had a poster presentation at the 41st Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan. (Kanagawa,Japan)
  • 【発表】中島が第13回ナノ・バイオメディカル学会で口頭発表をしました。(東京理科大学森戸記念館, 東京)
    Nakajima gave an oral presentation at the 13th annual meeting of the Nano biomedical society. (Tokyo)
  • 【発表】松永がInternational Conference on Emerging Healthcare Materials 2018 (ICEHM2018)で講演しました。
    Matsunaga gave a talk at the ICEHM2018. (Korea University College of Medicine,Seoul)
  • 【発表】薄葉が第40回日本バイオマテリアル学会大会で口頭発表をしました。(神戸国際会議場, 兵庫)
    Usuba gave an oral presentation at the 40th Annual Meeting of the Japanese Society for Biomaterials. (Hyogo)
  • 【報道】松永の「生活習慣は毛細血管に影響」に関する講演の内容が食品化学新聞(8面)で紹介されました。
  • 【発表】松永が第3回血管創傷研究会で講演しました。(日本医科大学, 東京)
  • 【発表】松永がTie2・リンパ・血管研究会で講演しました。(目黒八芳園, 東京)
  • 【発表】中島が日本動物学会 第89回大会 2018札幌でポスター発表をしました。(札幌)
    Nakajima had a poster presentation at The 89th Annual Meeting of the Zoological Society of Japan. (Sapporo)
  • 【発表】PAUTY、李、薄葉が第5回国際組織工学・再生医療学会 世界会議2018-京都でポスター発表をしました。(京都)
    Pauty, Lee, and Usuba had poster presentations at TERMIS-WC 2018. (Kyoto,Japan)
  • 【発表】笠が2018年度日本建築学会大会で口頭発表をしました。(東北大学, 仙台)
    RYU had a presentation at the annual meeting, architectural institute of Japan. (Sendai, Japan)
  • 【発表】塚崎(B1, UROP)がUROP研究発表会で口頭発表しました。(生研, 東大)
    Tsukazaki had a presentation at the UROP activity report meeting. (IIS, Tokyo)
  • 【発表】松永がESCHM-ISB-ISCH2018で講演と座長を務めましました。(Krakow, Poland)
    Matsunaga had gave a talk at ESCHM-ISB-ISCH 2018. (Krakow, Poland)
  • 【発表】松永が第42回 日本リンパ学会総会で講演しました。(弘前, 青森)
    Matsunaga had a presentation at The 42nd Annual Meeting of the Japanese Society of Lymphology. (Hirosaki, Aomori)
  • 【発表】松永と李がIVBM 2018でポスター発表をしました。(Helsinki, Finland)
    Matsunaga and Lee had presentations at IVBM 2018. (Helsinki, Finland)
  • 【発表】松永がMinisymposium: The tumor microenvironment as a target for therapyで講演しました。(Uppsala University, Sweden)
    Matsunaga gave a talk at the minisypoium: The tumor microenvironment as a target for therapy. (Uppsala University, Sweden)
  • 【論文】笠の論文(研究速報)が生産研究に掲載されました。
    Research article by RYU have been published on SeisanKenkyu.
  • 【その他】松永がNHK BS1スペシャル シリーズ・医療革命「あなたを襲う"ゴースト血管" ~美と健康をむしばむ毛細血管の衰え~」に出演しました。
    Matsunaga has appeared in the TV program: NHK BS1 Special "Ghost Blood Vessel".
  • 【その他】中島忠章博士がメンバーに加わりました。
    New member has joined.
  • 【その他】ポティ・ジョリス特任研究員による解説映像がYou Tubeに掲載されました。
    Joris on the You Tube.
  • 【受賞】松永が平成30年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。
    Matsunaga was awarded the 2018 MEXT Minister Prize for Young Scientist.
  • 【その他】松永が平成29年度飯島藤十郎記念食品科学振興財団学術研究助成金贈呈式に参加しました。
    Matsunaga received the research grant from The Tojuro Iijima Foundation for Food Science and Technology.
  • 【その他】松永がNHKスペシャル「ゴースト血管があぶない」に出演しました。
    Matsunaga has appeared in the TV program: NHK Special "Ghost Blood Vessel".
  • 【その他】武田(M1)、中野(研究実習生)、塚崎(UROP)がメンバーに加わりました。薄葉が学振特別研究員・DC2に採用されました。
    New members have joined.
  • 【その他】高橋(特任助教)と山本(B4)の送別会を開催しました。2018年4月1日付で高橋治子特任助教が広島大学へ異動します。
    Takahashi will move to Hiroshima University.
  • 【その他】高橋特任助教が第9回野口遵研究助成金贈呈式に参加しました。
    Takahashi received the research grant from The Noguchi Institute.
  • 【報道】抗血管新生薬評価系に関する研究が紹介されました。生産技術研究所, ScienceDaily,WorldPharmaNews, etc.
  • 【報道】抗血管新生薬評価系に関するDr. Fabrice Soncin(INSERM)との研究成果が日本経済新聞で紹介されました。(朝刊9面:東大など、血管チップで薬評価 抗がん剤開発を効率化)
  • 【報道】抗血管新生薬評価系に関するDr. Fabrice Soncin(INSERM)との研究成果が日本経済新聞電子版で紹介されました。
  • 【その他】松永がRCAxIIS Tokyo Design Lab Inspire Talks #2に登壇しました。
  • 【論文】李のペリサイトモデルに関する論文がJournal of Materials Chemistry Bに採択されました。
    LEE’s paper (Journal of Materials Chemistry B) has been accepted.
  • 【発表】李が第27回インテリジェント材料・システムシンポジウムで口頭発表をしました。
    LEE gave an oral presentation at the 27th Intelligent Materials / System Symposium.

2017

  • 【報道】東京理科大・東北工業大学との共同研究の成果が日経産業新聞(5面:神経細胞束状ゲルで培養 ~海藻成分とセルロースから合成~)にて紹介されました。
  • 【論文】Pautyの抗血管新生薬評価系モデルに関する論文がEBioMedicineに採択されました。
  • 【発表】松永が心血管代謝週間(CVMW2017)で講演しました。(大阪国際交流センター、大阪)
    MATSUNAGA gave a talk at the "Cardiovascular and metabolic week (CVMW) 2017" (Osaka)
  • 【発表】高橋、薄葉、李(8日)、PAUTY(10日)が心血管代謝週間(CVMW2017)でポスター発表をしました。(大阪国際交流センター, 大阪)
    Takahashi, Pauty, Usuba and Lee had poster presentations at CVMW 2017. (Osaka)
  • 【発表】松永が2017年度生命科学系合同年次大会で講演しました。(神戸ポートアイランド、兵庫)
    MATSUNAGA gave a talk at the Consortium of Biological Sciences 2017 (Kobe, Hyogo)
  • 【報道】研究室の様子がマイナビで紹介されました。
    Our lab was introduced by the Mynavi media. (web)
  • 【受賞】薄葉、Pauty、高橋らの研究がバイオマテリアル学会優秀研究ポスター賞を受賞しました。
  • 【発表】高橋(口頭)、薄葉(ポスター)、李(ポスター)が第39回日本バイオマテリアル学会で発表しました。(タワーホール船堀、東京)
    TAKAHASHI, USUBA and LEE had poster presentations at the 39th Annual meeting of the Japanese society for biomaterials (Tokyo)
  • 【受賞】高橋が第12回ナノ・バイオメディカル学会大会で学会賞を受賞しました。(物質・材料研究機構、筑波)
  • 【発表】高橋と笠が第12回ナノ・バイオメディカル学会大会で発表しました。(物質・材料研究機構、筑波)
    TAKAHASHI and RYU gave oral presentations at the 12th annual meeting of the Nano biomedical society(Tsukuba)
  • 【その他】第一回美と健康セミナー(メディカルタイチ)を開催しました。(生研、東京)
    Beauty and health seminar (medical tahichi) was held for the first time (IIS Tokyo)
  • 【その他】薄葉が若手研究者海外挑戦プログラムに採択されフランス・リールパスツール研究所で研究を開始しました。
    USUBA was selected for overseas challenge program for the young researchers and started his work at Pasteur institute (Lille, Frane)
  • 【その他】松永がRoyal Collage of Art(RCA)を訪問しトークセッションに参加しました。(RCA, London, UK)
    MATSUNAGA attended a talk session at Royal college of Art (London, UK)
  • 【論文】立澤・高橋のでこぼこ束ゲル細胞足場論文がACS Applied Materials Interfaces誌にアクセプトされました。
    TACHIZAWA and TAKAHASHI’s paper on gel fiber was accepted by ACS Applie Materials and Interfaces.
  • 【報道】「血管微小環境の見える化」に関する講演の内容が食品化学新聞で取り上げられました。
  • 【発表】松永が「細胞"で"つくる」セッションで講演をしました。(20日)(京都教育文化センター、京都)
    MATSUNAGA gave a talk at the meeting of the Japanese Society for Cell synthesis research (Kyoto)
  • 【発表】高橋が「細胞を創る」研究会10.0でポスター発表をしました(19、20日)。(京都教育文化センター、京都)
    TAKAHASHI had a poster presentation at the meeting of the Japanese Society for Cell synthesis research (Kyoto)
  • 【発表】松永が第3回 Tie2・リンパ・血管研究会学術集会 <毛細血管・リンパ管の見える化>で講演しました。(八芳園、東京)
    MATSUNAGA gave a talk at the 3rd scientific meeting of the Tie-2 Lymph and blood vessel society (Tokyo)
  • 【発表】松永がマイクロロボティクスとバイオの融合シンポジウムで講演しました。(生研、東京)
  • 【発表】李がRoyal Collage of Art(RCA)を訪問しセミナー講演をしました。(RCA, London, UK)
    LEE visited Royal college of art and gave a talk (London, UK)
  • 【発表】薄葉と李が11th NAMIS Autumn Schoolに参加しポスター発表をしました。(IMTEK/University of Freiburg, Freiburg, Germany)
    USUBA and LEE attended 11th NAMIS Autumn School and had poster presentations (IMTEK/University of Freiburg, Freiburg, Germany)
  • 【発表】笠が2017年度日本建築学会大会で口頭発表をしました。(広島工業大学、広島)
    RYU had an oral presentation at the meeting of the architectural institute of Japan 2017 (Hiroshima)
  • 【発表】長田さん(UROP)がUROP研究発表会で研究成果を口頭発表をしました。(東大生研、東京)
    NAGATA (UROP) had an oral presentation at UROP. (IIS, Tokyo)
  • 【発表】Irene Chengさん (Amgen Scholar) がAmgen Scholars Japan Symposiumで研究成果をポスター発表をしました。(伊藤国際学術研究センター、東京)
    Irene Cheng (Amgen Scholar) had a poster presentation at the Amgen scholars japan symposium (Tokyo)
  • 【発表】松永が第38回日本炎症・再生医学会「セッション:ライブイメージング・組織工学」で講演しました。(大阪国際会議場、大阪)
  • 【発表】松永が第38回日本炎症・再生医学会「セッション:血管の炎症と再生」で講演しました。(大阪国際会議場、大阪)
    MATSUNAGA gave a talk at The Annual Meeting of The Japanese Society of Inflammation and Regeneration. (Osaka)
  • 【その他】松永がLille I University(リール・フランス)で招聘教授として特別講義を行いました。
    MATSUNAGA gave a lecture at the Lille I University (Lille, France) as an invited professor.
  • 【その他】松永がフランス国立社会科学高等研究院(EHESS)・日仏財団を訪問し意見交換を行いました。詳細はこちら
    MATSUNAGA visited EHESS (Paris, France) and discussed about framework of Japan-France collaboration. more...
  • 【受賞】薄葉がIIS Ph.D. student liveでBest Presentation Awardを受賞しました。(生研、東京)
    USUBA won the best presentation award. (IIS, Tokyo)
  • 【発表】薄葉と李がIIS Ph.D. student liveでポスター発表を行いました。(生研、東京)
    USUBA and LEE had poster presentations at the IIS Ph.D. student live.
  • 【発表】松永が FEBS workshop -Biological Surfaces and Interfaces: Interface Dynamics- で講演しました。(Hotel Eden Roc, Sant Feliu de Guixols, Catalonia, Spain)
    MATSUNAGA gave a talk at the FEBS workshop -Biological Surfaces and Interfaces: Interface Dynamics-.(Hotel Eden Roc, Sant Feliu de Guixols, Catalonia, Spain)
  • 【その他】一般公募の結果、血管ちゃんの名前が「Vessy(ベッシー)」に決定しました。多くの方々からご応募いただきありがとうございました。
    The name of our mascot has been elected as "Vessy".
  • 【その他】Irene Chengさん(Amgen Scholars Program, Clemson University, USA)がサマープログラムメンバーとして加わりました。
    Irene Cheng (Clemson University, USA) has joined our group through Amgen Scholars Program.
  • 【その他】東大駒場リサーチキャンパス公開2017開催中(当研究室の展示場はAn512)。今年もセルカード企画。今年は血管ちゃん(仮称)シールをプレゼント。
    Komaba open house will be held from June 2-3.
  • 【論文】笠(研究速報)、高橋(研究解説)、薄葉(研究解説)の論文が生産研究に掲載されました。
    Three research articles by RYU, TAKAHASHI and USUBA have been published on SeisanKenkyu.
  • 【発表】高橋が第56回日本生体医工学会大会(東北大学、仙台)で講演しました。
    AKAHASHI gave a talk at the conference of the Japanese Society for Medical and Biological Engineering (JSMBE). (Sendai, Tohoku University)
  • 【発表】松永が東大生命科学シンポジウムで講演しました。
    MATSUNAGA gave a lecture at BIO UT.
  • 【発表】李が参画するRCA-IIS Tokyo Design Labのイベントが開催されました。詳細はこちらFacebook)。
    LEE had attended RCA-IIS Tokyo Design Lab's event.(Facebook
  • 【その他】白さん、立澤さんが修士課程を修了しました。ご卒業おめでとう!新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
  • 【その他】薄葉がパスツール研究所 (IBL)(フランス・リール)での1ヶ月のCNRSインターンシップを終え帰国しました。
  • 【報道】KIM(現:理研)のスマートビーズの研究成果が日経産業新聞(朝刊8面:がん細胞効率よく採取)に掲載されました。
    [NIKKEI] Dr. KIM’s research on "Smart Beads" was published on Nikkei daily newspaper.
  • 【報道】Pautyと薄葉らの血管透過性評価に関する共同研究の成果がオンライン掲載されました。
    DR. PAUTY and USUBA's Result of collaborative research on "vascular permeability evaluation" was published online.
  • 【発表】松永が東京医科歯科大学・大学院特別講義で講演しました。(医科歯科大, 東京)
    MATSUNAGA gave a talk at Tokyo Medical and Dental University graduate school.
  • 【発表】松永がENSでセミナー講演をしました。(パリ, フランス)
    MATSUNAGA gave a lecture at ENS. (Paris, France)
  • 【発表】松永がWorkshop LIMMS/FEMTO-STで講演をしました。(ブザンソン, フランス)
    MATSUNAGA gave a talk at Workshop LIMMS/FEMTO-ST. (Besançon, France)
  • 【論文】Kim(現:理研)のスマートマテリアルに関するレビュー論文がJournal of Materials Chemistry Bにオンライン掲載されました。本論文はHot paper, Emerging Investigatorsに選ばれました。
    Dr. KIM’s review article (Journal of Materials Chemistry B) was published online.
  • 【報道】血管新生3Dイメージングの研究成果が、マイナビニュース(Web:東大、血管新生の3次元構造の変化をライブ観察することに成功)にて紹介されました。
    [Mynavi News] "Research results of angiogenesis 3D imaging"
  • 【発表】松永がThe 1st. Super global "Seoul National Univ.(SNU) / IIS, The Univ. of Tokyo" Joint Symposium on Nano and Micro Systemsで講演をしました。(生研, 東京)
    MATSUNAGA gave a talk at the 1st. Super global "Seoul National Univ.(SNU) / IIS, The Univ. of Tokyo" Joint Symposium on Nano and Micro Systems
  • 【報道】血管新生3Dイメージングの研究成果が、日本経済新聞(Web:東大、生体応答を再現した血管チップで血管新生の非侵襲イメージングに成功)にて紹介されました。
    [NIKKEI] "Research results of angiogenesis 3D imaging"
  • 【報道】生体応答を再現した血管チップに関する研究成果がプレスリリースされました。
    Research result on "vascular chip reproducing biological response" was press released.
  • 【論文】高橋特任助教の血管新生3Dイメージングの論文がScientific Reports誌に出版されました。
    Dr. TAKAHASHI’s paper (Scientific Reports) has been published online.
  • 【その他】大橋俊朗先生(北海道大学)に第44回工学とバイオセミナーでご講演いただきました。
    Prof. Toshiro OHASHI (Hokkaido Univ.) gave a lecture at the 44nd Engineering and Bio seminar.
  • 【発表】松永が第21回情報バイオトロニクス研究会で講演しました。(東北大学)
    MATSUNAGA gave a talk at the 21st Information and Biotoronics Workshop.
  • 【その他】中嶋洋行先生(国立循環器病センター)に第43回工学とバイオセミナーでご講演いただきました。
    Dr. Hiroyuki NAKAJIMA (NCVC) gave a lecture at the 43rd Engineering and Bio seminar.
    We invited Dr. Kiichiro YANO (Daiichi Sankyo Company Limited) for lecture about "An idea on a prospective form of collaborative research between academia and industry" at Advanced Biodevice class.
  • 【その他】矢野喜一郎先生(第一三共株式会社)に大学院講義「Advanced Biodevice」で創薬における産学連携について講義をしていただきました。
  • 【発表】松永がつくば医工連携フォーラムで発表しました。
    MATSUNAGA had a presentation at Tsukuba BME Collaboration Forum 2017.
  • 【受賞】薄葉が第26回インテリジェント材料/システムシンポジウムで奨励賞を受賞しました。
    USUBA has received a prize at the 26th Intelligent Materials / System Symposium.
  • 【発表】薄葉と立澤が第26回インテリジェント材料/システムシンポジウム(東京女子医科大学)で口頭発表を行いました。
    USUBA and TACHIZAWA had oral presentations at the 26th Intelligent Materials / System Symposium (Tokyo Women's Medical University).
  • 【論文】高橋らの共同研究の成果がScientific Reports誌に採択されました。
    Dr. TAKAHASHI’s research article on “imaging angiogenesis of the blood vessel on a chip" has been accepted by Scientific Report.

2016

  • 【論文】Dr. Pauty、薄葉の「血管透過性評価モデル」の論文がNanotheranostics誌に採択されました。
  • 【発表】高橋がMRS-J(横浜)でポスター発表を行いました。
  • 【発表】立澤がIPC2016(福岡国際会議場)でポスター発表を行いました。
  • 【発表】Dr. Pauty、薄葉、Garcia、松永がTERMIS-AM(サンディエゴ)でポスター発表を行いました。
  • 【発表】高橋がLIMMS workshop、SMMIL-E workshop(東大生研)でフランスとの共同研究成果を口頭発表しました。高橋、Dr. Pauty、李、立澤がポスター発表を行いました。
  • 【TV放送】松永の研究が TBS「未来の起源」で紹介されました。TBS 12月11日(日)22:54~23:00(関東地域 愛知 三重 岐阜)BS-TBS(再放送)12月18日(日)20:54~21:00放送(全国放送)
  • 【その他】慈恵医大の浦島充佳先生に「Advanced Biodevice」で予防医療関連の講義をしていただきました。
  • 【発表】薄葉が第39回日本分子生物学会年会(パシフィコ横浜)でポスター発表を行いました。
  • 【その他】笠さんが秘書から研究生になりました。Architectureの概念に関する研究をスタートします。
  • 【発表】高橋、Pauty、李、薄葉がICBS2016(東京大学)でポスター発表を行いました。
  • 【その他】松永が細胞を創る研究会9.0(早稲田大学)に参加しました。
  • 【報道】三次元微小血管デバイスに関する研究成果が、日経産業新聞(朝刊8面:東大、人工血管で病気再現 -動脈硬化・がん転移など- )にて紹介されました。
  • 【その他】Dr. Pautyがサイエンスアゴラ(科学未来館、お台場)で展示を行いました。
  • 【受賞】松永がBiomaterials International 2016(Kenting, Taiwan)でBest Poster Paper Awardを受賞しました。
  • 【その他】松永が日本科学未来館のトークイベントにゲストスピーカーで参加しました。
  • 【その他】松永が公益社団法人高分子学会高分子同友会(新富町、東京)で講演しました。
  • 【発表】立澤さんが第65回高分子討論会(神奈川大学横浜キャンパス、神奈川)でポスター発表を行いました。
  • 【発表】白君が第10回NAMIS Autumn Schoolでポスター発表を行いました。
  • 【報道】Dr. PAUTYがNATUREJOBSに掲載されました。
  • 【その他】Gustavo GARCIAさん(Bioengineering, Stanford University, USA)がサマープログラム期間を終了しました。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
  • 【その他】Siwat JAKARATANOPASさん(Amgen Scholars Program, Chulalongkorn University, Thailand)がサマープログラム期間を終了しました。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
  • 【論文】Dr. TANの「微小血管共培養モデル」の論文が Biomaterials Science誌に採択されました。
  • 【発表】松永が 2nd International Symposium on Nanoarchitectonics for Mechanobiology (NIMS, Tsukuba)で講演しました。
  • 【報道】束ゲルに関する研究成果が、化学工業日報(朝刊4面:束状ゲルの細胞足場材 -東大などマイクロ流体技術で- )にて紹介されました。
  • 【発表】松永がバイオ・マイクロ・ナノテク研究会で講演しました(生研)。
  • 【報道】束ゲルに関する研究成果が、日経産業新聞(8面:束状ゲルで細胞培養 -東大など作製容易な足場材料- )にて紹介されました。
  • 【論文】本研究室から発表した論文が Biomaterials Science誌のバックカバーを飾りました。
  • 【報道】束ゲルに関する研究成果が、生産技術研究所ホームページ、および、日経プレスリリース(東大:ゲル線維が束状に集合した細胞足場材料を簡便に作製できることを発見)にて紹介されました。
  • 【発表】松永がSB3C(June 29 – July 2, 2016, National Harbor, Maryland, USA)で口頭発表をしました。
  • 【その他】Gustavo GARCIAさん(Bioengineering, Stanford University, USA)がサマープログラムメンバーとして加わりました。
  • 【その他】East Carolina Universityのみなさんが当研究室を見学されました。
  • 【発表】Dr. PAUTYが日仏国際共同研究テクノロジー・ショーケース(JST-CNRS共同イベント, 市ヶ谷, JST)でポスター発表を行いました。
  • 【その他】Siwat JAKARATANOPASさん(Amgen Scholars Program, Chulalongkorn University, Thailand)がサマープログラムメンバーとして加わりました。
  • 【その他】生研公開(オープンキャンパス)が開催されました。今年も"cell card"の企画を行いました。
  • 【その他】生研公開(オープンキャンパス)が6/3-4に開催されます。松永研は今年も"cell card"の企画を行います。6/4(土)には大学院バイオエンジニアリング専攻の入試説明会@生研An405が開催されます。
  • 【その他】Angel TANさんがJSPS外国人特別研究員の研究期間を終了しました。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
  • 【論文】KIMさんと山本君の「導電性束状構造ソフトマテリアル」の論文がBiomaterials Science誌に採択されました。
  • 【論文】KIMさんのがん細胞分離操作のためのスマートビーズ論文がBiomaterials Scienceにアクセプトされました。
  • 【発表】湯川君と松永が化学とマイクロ・ナノシステム学会第33回研究会でポスター発表を行いました。松永が実行委員をつとめました。(東大生研)
  • 【発表】BAIK君とDr. TANが第16回東京大学生命科学シンポジウムでポスター発表を行いました。(東大駒場キャンパス)
  • 【発表】湯川君がMMB2016でポスター発表を行いました。(Seoul, Korea)
  • 【その他】Dr. Fabrice SONCIN (IBL, Lille, France)のセミナーを開催しました。(東大生研)
  • 【その他】研究室春季発表大会と薄葉君の歓迎会を開催しました。
  • 【その他】薄葉君と李さんがバイオエンジニアリング専攻の博士課程1年生としてメンバーに加わりました。
  • 共同研究者の Agnes Tixier-Mita 先生が電気学会 医用・生体工学研究会でJST国際科学技術基盤整備事業「日台研究交流」 ~神経細胞の培養と評価用CMOS-MEMS~(研究代表:藤田博之)の研究成果を発表しました。
  • 【発表】松永が電気学会 医用・生体工学研究会で招待講演を行いました。(東大先端研)
  • 【発表】立澤さんが第15回再生医療学会で口頭発表を行いました。(大阪国際会議場)
  • 【発表】湯川君が第15回再生医療学会でポスター発表を行いました。(大阪国際会議場)
  • 【論文】KIMさんの接着性スマート細胞足場ゲルの論文がJournal of Materials Chemistry B にアクセプトされました。おめでとうございます。
  • 【その他】松永が第18回次世代医工学研究会に参加しました。(東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設, TWIns, 新宿, 東京)
  • 【発表】松永が第4回次世代がん治療推進専門家養成プランシンポジウムで講演しました。(東京医科歯科大学, 東京)
  • 【発表】立澤さんが第25回インテリジェント材料/システムシンポジウムで発表しました。(東京女子医科大学・早稲田大学連携先端生命医科学研究教育施設, TWIns, 新宿, 東京)
  • 【その他】新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。高橋さんが特任助教として着任しました。

2015

  •  松永がWorkshop on BioMEMS and Cancerで講演しました。(IBL, Lille, France)
  •  松永が慶應義塾大学の講義「先端研究」を担当しました。(慶應義塾大学先端生命科学研究所, 鶴岡, 山形)
  •  研究室大掃除を開催しました。
  •  研究室忘年会を開催しました。
  •  JST国際科学技術基盤整備事業・日台研究交流「神経細胞の培養と評価用CMOS-MEMS」ワークショップを開催しました。(東大生研)
  •  LIMMS主催のボジョレーパーティーが開催されました。JORISさんお疲れ様でした!
  •  SMMiL-Eプロジェクトが MedTEC Japan Online で紹介されました。
  •  松永が第37回バイオマテリアル学会に参加しました。(京都テルサ, 京都)
  •  松永がAUR@SIA meetingで発表しました。(AXA University, Singapore)
  •  Joris PAUTY博士(JSPS, LIMMS, SMMiL-E)がメンバーに加わりました。
  •  立澤さんが「国際ソロプチミスト佐野ドリーム賞」を受賞しました。おめでとう!
  •  立澤さんが第64回高分子討論会で口頭発表をしました。(東北大学河内キャンパス、仙台)
  •  4研究室(早水研、生田研、豊田研、松永研)でBBQ交流会を行いました。色々な方にお越しいただき楽しかったです。
  •  李さん(準博士研究員)がメンバーに加わりました。
  •  KIMさんがJSPS外国人特別研究員の研究期間を終え9月から理研へ異動されます。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
  •  KIMさんと高橋君の束ゲル論文がJournal of Materials Chemistry Bにアクセプトされました。おめでとうございます。
  •  KIMさんの送別会を開催しました。手作りチヂミとたこ焼きどちらもおいしかったです。
  •  松永がGordon research conference: angiogenesisでポスター発表をしました。 (Newport, RI, USA)
  •  大塚さん(技術補佐員)がメンバーに加わりました。
  •  湯川君がIIS PhD Student Liveで"In vitro 3D µ-vasculature model"について口頭発表をしました。(東大, 生研)
  •  松永がWorkshop on BioMEMS and Cancerで口頭発表をしました。(CNRS, Lille, France)
  •  湯川君がNAMIS international summer schoolで "In vitro 3D micro-vasculature model : macroscopic and microscopic investigation" について口頭発表をしました。(CNRS, Lille, France)
  •  松永が第32回フォトポリマーコンファレンスで講演しました。(幕張メッセ, 千葉)
  •  KIMさんがEPF2015でポスター発表をしました。 (Dresden, Germany)
  •  湯川君がMIPE2015(神戸)で"Microscopic and macroscopic investigation of in vitro 3D-microvascular models under shear stress"について口頭発表しました。
  •  松永が高校生のための金曜特別講座(駒場)で「人体の組織構造をつくる」に関する講義を行いました。
  •  生研公開2015(駒場リサーチキャンパス)が開催されました。今年もセルカードは大人気でした。ご来訪ありがとうございました。
  •  船木君(UROP)がメンバーに加わりました。
  •  湯川君の「シェアストレス負荷条件下におけるin vitro三次元微小血管内の血管内皮細胞の挙動観察」に関する研究論文が生産研究5月号に掲載されました(表紙を飾りました)。
  •  藤澤さんの「血管透過性評価のための新規3D in vitro微小血管モデル」に関する研究論文が生産研究5月号に掲載されました。
  •  KIMさんが第64回高分子年次大会(札幌コンベンションセンター)で"Mussel-inspired Cellulosic Smart Hydrogel Scaffold That Controls of Cell Behavior"に関する研究成果を口頭発表しました。
  •  実験室の場所がAn701からAn601・602へ移動しました。みなさんお疲れ様でした。
  •  松永がE-MRS 2015 Spring meeting(フランス・リール)で講演しました。
  •  研究をサポートして下さる技術補佐員を募集しています。(博士研究員についても募集しております。)
  •  笠さんがメンバーに加わりました。
  •  藤澤さんおめでとうございます。
  •  松永がEMN Meeting on Biomaterials(Beijing Xijiao Hotel, 北京, 中国)で講演しました。
  •  藤澤さんがバイオエンジニアリング専攻博士課程へ進学します。
  •  白さん(バイオエンジニアリング専攻・M1)が新しくメンバーに加わりました。
  •  立花さんが第14回再生医療学会(パシフィコ横浜, 横浜)で口頭発表をしました。
  •  KIMさんと立澤さんが第14回再生医療学会(パシフィコ横浜, 横浜)で口頭発表をしました。
  •  松永、藤澤さん、湯川君が SMMIL-Eプロジェクト研究拠点(リール, フランス)を訪問しました。
  •  松永が第65回医用高分子研究会「若手研究者が体験した研究の楽しみ・感動・困難」で講演をしました。
  •  卒修論おつかれさま会+立花さんの送別会を開催しました。
  •  松永が東北大学電気通信研究所共同プロジェクト研究会"プラズマフォーラム"(東北大学,仙台)で講演をしました。
  •  居室と実験室を整備しました。ご協力いただきました方々に心より御礼申し上げます。
  •  松永が第16回次世代医工学研究会の世話人を九州大学歯学部戸井田力先生とつとめました。みなさまご参加ありがとうございました。(道後, 愛媛)
  •  松永が日本機械学会 高度物理刺激と生体応答に関する研究分科会第8回分科会特別講演会で講演をしました。(九大伊都キャンパス, 福岡)
  •  松永が第24回インテリジェント材料/システムシンポジウムで講演をしました。(東京女子医科大学先端生命医科学研究所 TWIns, 東京)
  •  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2014

  •  松永が『次世代バイオ・医療技術研究会』平成26年度第1回研究会で講演しました。(東大・生研)
  •  KIMさんがInternational Polymer Conference(IPC) 2014でポスター発表をしました。(筑波)
  •  TANさんがISCP: International Society of Cardiovascular Pharmacotherapy(Adelaide, Australia)でポスタ発表をしました。
  •  松永が「女子中高生の理系進路選択支援」事業で講義をしました。(東大・生研)
  •  立花さんと立澤さんが細胞を創る研究会7.0(東京・東大本郷キャンパス)でポスター発表をしました。
  •  KIMさん、湯川君、松永がJapan-Taiwan Bio-Electronics meeting(台湾・Shingling)で成果報告を行いました。
  •  TANさんが埼玉県立浦和第一女子高校で講義を行いました。本講義は日本学術振興会サイエンス・ダイアログプログラムの一貫です。
  •  湯川君がBMES2014(米国・サンアントニオ)でポスター発表を、松永が口頭発表をしました。
  •  松永がCharles Stark Draper Laboratory(米国・ボストン)でセミナーを行いました。
  •  松永が分担執筆をつとめた「ゲルテクノロジーハンドブック〜機能設計・評価・シミュレーションから製造プロセス・製品化まで〜(NTS, Inc.)」が10/20に発刊されました。
  •  KIMさんがTERMIS-AP(Deagu, Korea)でポスター発表を行いました。
  •  後期キックオフミーティングを開催しました。本年度後半もがんばりましょう。
  •  荒川さんの送別会を開催しました。ご活躍をお祈りいたします。
  •  機能性錯体化学研究会(生研)で松永が講演しました。
  •  研究室納涼会を開催しました。
  •  附属統合バイオメディカルシステム国際研究センター(CIBiS)設立記念シンポジウムが開催されました。
  • 松永らが幹事役をつとめる第15回次世代医工学研究会(熱海)が開催されました。次世代医工学についてアカデミア・企業の方々と真剣に話し合い、良いネットワークづくりができました。みなさま、ご参加ありがとうございます。
  •  細谷さんがメンバーに加わりました。細谷さんの歓迎会を開催しました。
  •  松永が日仏国際共同研究ラボLIMMSの在仏研究拠点SMMIL-E(スマイリー)の調印式および開所式(フランス、リール市)に参加しました。松永がリール生物学研究所で開催したBioMEMSワークショップで発表しました。
  •  生研公開2014(駒場リサーチキャンパス)が開催されました。例年通り自分の細胞を顕微鏡で観察・撮影したものをポストカードにしてプレゼントをする企画を行いました。今年も200名近くの方々にお越しいただき大変好評でした。ご来場ありがとうございます。
  •  松永が日本学術振興会産学協力研究委員会第174委員会「分子ナノテクノロジー」第47回研究会(品川)で講演しました。
  •  松永が大学院バイオエンジニアリング専攻の兼担教員をつとめます。
  •  TANさんの歓迎会を開催しました。
  •  6月7日(土) 15:00〜16:00 にバイオエンジニアリング専攻の大学院説明会(駒場IIキャンパス、生研、An405)を開催します。
  •  6月6日(金)、7日(土) に生研公開(駒場リサーチキャンパス公開)が開催されます。みなさま是非お越し下さい。
  •  TANさん(JSPS外国人特別研究員)がメンバーに加わりました。
  •  松永が奨励会特別研究会(生研)で講演しました。
  •  立澤さん(研究実習生、東京理大・菊池研)がメンバーに加わりました。
  •  KIMさん、松永が JST Taiwan-Japan Workshop on "Bioelectronics" and "Biophotonics" 2014(東大・生研)でポスター発表を行いました。
  •  藤澤さんと湯川君の歓迎会を開催しました。
  •  生産技術研究所付属 統合バイオメディカルシステム国際研究センター(Center for Research on Integrated Biomedical Systems: CIBiS)が発足しました。
  •  新年度がスタートしました!藤澤さん、湯川君がメンバーに加わりました。
  •  松永が RIKEN WiSe UP Symposiumで講演しました。
  •  第42回工学とバイオセミナーで黒田賢一先生(ミシガン大学歯学部)にご講演いただきました。
  •  平成25年度卒業生(高橋君、松田君、今村君、山本君)の送別会を開催しました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。
  •  松永が第11回さきがけ領域会議で発表しました。
  •  松田君が修論発表会で発表しました。
  •  今村君と山本君が卒業論文発表会で発表しました。
  •  高橋君が修論発表会で発表しました。
  •  あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。